2023年12月の記事一覧
宿泊研修について
4/18(火)~4/20(木)の2泊3日で、1年次の宿泊研修が行われました。グループによる「学ぶ目的」のプレゼンテーション、レクリエーション、校歌コンクールなどの研修プログラムが行われ、充実した研修になった様子です。入学式直後の実施でしたが、寝食を共にして仲間関係を構築できたのではないでしょうか。グループで話し合った「学ぶ目的」を意識して、これからの高校生活を充実したものにしましょう。
進路オリエンテーション・宿泊研修
4/18(火)、1年次生は宿泊研修の研修プログラムとして、3年次生は進路オリエンテーションとして、上級学校・企業の説明会を実施しました。3年次生は、担当の方からオープンキャンパスや奨学金について具体的なアドバイスや説明などを、真剣な表情で聞いていました。1年次は宿泊研修で発表する「学ぶ目的」のヒントをメモしており、グループによる発表の材料を集めていました。1年次の生徒3名に宿泊研修の楽しみを聞いたところ、宿泊、食事、レクリエーションと三者三様に答えていました。今日からの宿泊研修を充実したものにしてください。
新入生歓迎会について
4/12(水)、新入生歓迎会が行われました。前半は、校長先生の挨拶、生徒会長の挨拶、生徒会の生徒が作成した動画による学校生活の紹介がありました。後半は部活動紹介があり、動画を用いたり、実演によるパフォーマンスをして、それぞれの趣向を凝らした発表がありました。1年次の多くの生徒に、部活動加入をして欲しいと思います。
令和7年度版「道立高等学校を受検する生徒・保護者の皆さんへ~特別な配慮を必要とする生徒の出願について~」.pdf
新しいタイプの高校の
紹介ビデオ
「ようこそ私たちの学校へ
~北海道の新しいタイプの高校~」
単位制や総合学科など、多様なタイプの
高校を紹介するビデオが作成されました。
下のリンクからご覧いただけます。
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/akd/tayounatype.html
「病気療養中等の生徒に対する教育保障」について (北海道教育委員会高校教育課のページへ)